【重要】eLTAXにおける納付が一部利用できない事象について |
---|
令和5年3月1日(水)早朝から、eLTAXで利用している MPN(マルチペイメントネットワーク)の通信サーバに障害が発生しており、 ペイジー(インターネットバンキング・モバイルバンキング・ATM) ・クレジットカード・eLTAX電子納税による納付ができない事象が発生しています。 3月1日(本日)にダイレクト納付の期日指定をされている場合、 ダイレクト納付のステータス反映(納付済)が遅延している可能性があります。 二重納付をしないようにご注意ください。 詳細は以下のeLTAX及び東京都主税局ホームページをご参照ください。 ○eLTAXホームページ ・「MPN通信サーバ障害に伴うeLTAXへの影響(第1報)」 https://www.eltax.lta.go.jp/news/07278 ・収納機関共同利用センター障害に伴うeLTAXへの影響(第2報) https://www.eltax.lta.go.jp/news/07306 ○東京都主税局 https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/system_maintenance.html |
(更新日:2023年03月01日) |
![]() |
【令和5年3月31日まで】「年末調整手続きの電子化・所得税の電子申告への対応 」収録動画ウェブ配信のご案内 |
● 日 時:令和5年2月1日(水)〜令和5年3月31日(金)の期間限定配信 テーマ:「年末調整手続きの電子化・所得税の電子申告への対応 -概要-」 講 師:税理士 菅沼俊広 氏(麹町支部、本会情報システム委員) ●【第ニ部】 テーマ「年末調整手続きの電子化・所得税の電子申告への対応 」 講 師:各ベンダー担当者 ((株)TKC、(株)ミロク情報サービス、(株)日本デジタル研究所、(株)NTTデータ)
※1.当講演は、予め送付しました「受講票」によりご申請いただくことで、研修受講時間に算入されますので、受講後、速やかにご申請ください(申請締切日:令和5年4月5日(水)まで)。 ※2.当講演の映像、音声及び資料の複製・転用・再配布などの二次利用することを固く禁じます。 ファイルダウンロード:【230201】武蔵野支部共催研修.pdf(441KB) |
(更新日:2023年02月01日) |
![]() |
【令和5年1月16日開催】新春講演会及び担い手探しナビの資料掲載について |
● 令和5年1月16日(月)に開催します新春講演会「顧問先・税理士事務所のDX化」及び「担い手探しナビ」の研修資料について掲載します。 ファイルダウンロード:顧問先・税理士事務所DX化セミナー.pdf(2209KB) ファイルダウンロード:担い手探しナビの説明資料.pdf(2491KB) ファイルダウンロード:担い手探しナビ操作マニュアル_202210版_2アップ.pdf(1070KB) |
(更新日:2023年01月11日) |
![]() |
【令和5年3月31日まで】「税理士情報フォーラム2022」収録動画ウェブ配信のご案内 |
● 日 時:令和4年12月9日(金)〜令和5年3月31日(金)の期間限定配信 ● テーマ:アナログからの脱却!税理士業務のデジタル活用術 ● 配信形式:本会会員専用ページ研修サイト内「東京会マルチ」にて配信 ● 講演概要: ・【講演1】1時間 テーマ:申告納税業務のデジタル化〜e-Taxソフトを中心に〜 講 師:税理士 遠山 優里 氏 ・【講演2】30分 テーマ:税理士法改正と税理士業務のデジタル化対応の必要性 講 師:加藤 眞司 副会長 ・【講演3】1時間 テーマ:電子インボイスの現状(EIPA関連) 講 師:デジタルインボイス推進協議会 代表幹事 岡本 浩一郎 氏 ・【講演4】1時間 テーマ:電子インボイスの現状(XBRL関連) 講 師:一般社団法人 XBRL Japan 企画委員 (富士通株式会社) 鹿島 一紀 氏
・【パネルディスカッション】1時間30分 テーマ:電子帳簿保存法(電子取引)について/デジタルインボイスについて パネリスト・司会進行 :本会情報システム部 委員 税務会計ベンダー(50音順):(株)インフォマート、(株)エッサム、 セイコーエプソン(株)、(株)TKC、ピー・シー・エー(株)、 (株)フリーウェイジャパン、(株)マネーフォワード、 (株)ミロク情報サービス、弥生(株)
● 特設サイト(本会HP > 税理士の方へ > マイページ > 税理士情報フォーラム2022) https://www.tokyozeirishikai.or.jp/member/forum2022/
※1.当講演は、映像の最後に表示される研修確認コード(4桁)と受講日を ご申請いただくことで、研修受講時間に算入されます。 研修受講後は速やかにご登録ください(登録締切日:令和5年4月5日(水)まで)。
※2.当講演の映像、音声及び資料の複製・転用・再配付などの二次利用することを固く禁じます。 |
(更新日:2022年12月15日) |
![]() |
町田支部役員選挙の結果について |
標記の件について、以下の「町田支部役員選挙結果.pdf」の文字をクリックしてください。 ファイルダウンロード:町田支部役員選挙結果.pdf(1135KB) |
(更新日:2022年11月30日) |
![]() |
町田支部役員選挙の公示について |
標題の件については、以下のファイルをご参照願います。 ファイルダウンロード:支部役員選挙公示.pdf(155KB) |
(更新日:2022年11月16日) |
![]() |
【必ずお読みください!】不審なショートメッセージやメールにご注意ください(国税庁) |
国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから国税庁ホームページになりすました偽の 詳しくは国税庁ホームページをご確認ください。 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/index.htm |
(更新日:2022年08月29日) |
![]() |
【周知】電子帳簿保存法に関する資料の改訂について |
国税庁より、電子帳簿保存法に関する資料「電子帳簿保存法取扱い通達及びその解説(趣旨説明)」及び「一問一答(Q&A)」を改訂した旨周知依頼がありました。
詳しくは国税庁ホームページをご確認ください。 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/index.htm |
(更新日:2022年07月23日) |
![]() |
【周知】e-Taxダイレクト納付を利用した国税の分割納付機能の利用に当たっての留意事項について |
================================================== e-Taxダイレクト納付を利用した国税の分割納付機能の利用に当たっての留意事項について ==================================================
令和4年5月23日からe-Taxによるダイレクト納付を利用した国税の分割納付機能の利用が開始されました。 本機能の利用にあたっては、事前に管轄税務署の徴収部門の職員と納付の相談が必要になりますのでご注意ください。
なお、詳細については以下のページをご参照ください。
○国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu_konnan.htm
○e-Taxホームページ https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qaindex/yokuaru_direct.htm
|
(更新日:2022年05月23日) |
![]() |
【重要】ランサムウェア「DeadBolt」による被害が急増しています! |
============================================ ランサムウェア「DeadBolt」による被害が急増しています! ============================================
ランサムウェア「DeadBolt」による被害が2022年以降日本でも急増しており、 税理士事務所でも感染した事例が発生したとの情報が寄せられています。
このランサムウェアは主にNASデバイスの脆弱性を攻撃し、 感染すると拡張子が「.deadbolt」に書き換わり、データが暗号化され、 そのデータを復号する対価として仮想通貨により金銭を要求するものです。
感染してしまった場合の対応方法としては、 1.金銭を支払わない 2.電源OFFにせず、感染端末をネットワークから切り離す 3.サポートに連絡する となります。
被害にあわないためには 1.利用している機器等の更新ファイル、パッチ等を適用する 2.ウイルス対策ソフトを導入し、定義ファイルを更新して最新の状態に保つ 3.日ごろからバックアップを行う ことが重要です。
警視庁では注意喚起を行っており、IPAでは特設ページで対策を公開しています。
○警視庁HP マルウェア「ランサムウェア」の脅威と対策(対応編) https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/joho/ransomware_taisaku.html
○IPA ランサムウェア対策特設ページ https://www.ipa.go.jp/security/anshin/ransom_tokusetsu.html
|
(更新日:2022年05月20日) |
![]() |